【宝石×赤べこ】「ジュエリーべこ ならぶんです。」を徹底レビュー!

カプセルトイ業界は日々進化を遂げていますが、最近よく見るもののひとつに「伝統×ユニークデザイン」の融合があります。

その中でも特に私の心をつかんで離さないのが、べこ ならぶんです。シリーズ。

毎度思わぬデザインで私たちを魅了してくれるべこ ならぶんです。シリーズですから、今回はどんな赤べこが発売されるんだろうとわくわくしていました。

そして今回、宝石風アレンジのジュエリーべこが登場です!

つな

その斬新さと可愛さに完全にノックアウト。

この記事では、レビューや飾り方のアイデアなどを通じて、その魅力を余すところなくお伝えしていきます!

この記事を書いた人

つな

趣味は専門店めぐり。
リサーチからディスプレイまで、カプセルトイに関するあらゆる場面の「大人だからこそできる」楽しみ方のご提案を発信しています。
実際の体験や、様々な企業の公式情報をもとにした、役立つサイト作りを目指しています。

>>プロフィール詳細はこちら

目次

ジュエリーべこ ならぶんです。の商品情報

ジュエリーべこ ならぶんです。の商品情報は以下になります。

商品名ジュエリーべこ ならぶんです。
再販時期2025年2月 第4週
価格(税込)300円
種類数全5種
ラインナップルビーべこ
ダイヤモンドべこ
パールべこ
エメラルドべこ
サファイアべこ
販売元バンダイ

一見すると「これ、本当に赤べこなの?」と思ってしまうほどのゴージャスさですよね。

しかし、赤べこ特有の愛らしいフォルムはそのまま。

伝統と新しさのバランスが絶妙で、毎度感心してしまいます。

個人的にはパールべこの、上品な輝きがいいなあと思いました。

つな

ミニブックも豪華で、満足感があります。

アミュームショップ 楽天市場店
¥2,180 (2025/02/25 16:54時点 | 楽天市場調べ)

ジュエリーべこ ならぶんです。の商品レビュー!

それでは、早速レビューをしていきたと思います。

個人的にはどれがでても嬉しくはあったのですが、今回は一番いいなと思ったパールべこと、定番色のルビーべこがでるまでまわすことに。

結果、ルビーべこ、ダイヤモンドべこ、パールべこ、サファイアべこの4種類をゲットすることができました!

まずはじめに、宝石の存在感がすごいなあと感じました!

思った以上にオーラがあり、デスクや棚に置くだけで、一気に華やかな雰囲気が味わえるのではないでしょうか。

所々にあしらわれた、ゴールドやシルバーの色使いも、高級感が増していていいなと思いました。

個人的にこういった透明感があってキラキラしたガチャガチャは、自然光をあてて眺めるのが好きなので、窓際に置いてみました。

キラキラ感が増しましたね!

思わず、ずっと見ていたくなる綺麗さです。

パールの、7色に光る感じも良いですよね。

正面から見ても、うしろから見ても可愛らしいので、どちら向きで飾ろうか迷ってしまいます…!

バネが柔らかいので、ぶるぶる震えて楽しいですよ◎

私は、よくしっぽを触って遊んでいます。

個人的にはとっても満足なシリーズでしたが、あえて残念なポイントをあげるとすれば、体の模様が全て同じになっていたことです。

宝石ごとに、独自の模様や絵柄になっていたりすると、更にオリジナリティが増してデザイン性もアップするのではないかなと思いました!

よく見ると、サファイアべこの顔が傾いていることに気がつきました!

つな

首をかしげているみたいで可愛い!

アミュームショップ 楽天市場店
¥2,180 (2025/02/25 16:54時点 | 楽天市場調べ)

飾り方のアイデア3選。

単体でも可愛いジュエリーべこですが、やはり「ならぶんです。」というだけあって、私は複数並べて飾るのが醍醐味だと感じています。

ここでは、ジュエリーべこならではの、おすすめの飾り方をいくつか考えてみたのでご紹介します。

1.デスクに並べる

仕事や勉強中、ふと視界に入るだけでテンションが上がること間違いなし!

気分転換にちょっとしっぽを触って、びよよんとしてみたりするのもいいのではないかと思います◎

PCやスマホスタンドの横に配置することで、作業中のちょっとした癒しにもなりそうですね。

2.アクセサリーコーナーに置く

ジュエリーべこという名にふさわしく、アクセサリーと一緒に飾ると、可愛さが更に引き立つのではないかと思います。

指輪やネックレスの横にちょこんと座らせると、不思議と一体感が生まれるような気がしませんか?

3.神棚や縁起物コーナーに

赤べこといえば縁起物

お守りや招き猫、だるま等と一緒に飾ると、よりいっそうご利益がありそうな雰囲気に。

金運アップを願って、ゴールドの装飾があしらわれたべこを飾るのも良いですね。

つな

書斎やオフィスのデスクに、小さな縁起物コーナーのスペースを作るのもおすすめです!

4.ジュエリーべこ × 推し活

推しのメンバーカラーや、サイリウムカラーのジュエリーべこを選んでみましょう!

お部屋や推し活コーナーに推しのグッズと一緒に飾れば、さらに可愛さが増すのではないでしょうか。

つな

キラキラな感じがSNS映えするので、写真を撮るのも楽しそう!

赤べこガチャガチャは、ジュエリーべこ ならぶんです。の他にも、たくさんの商品が発売されています!

赤べこガチャガチャの一覧や、新作情報、設置場所のまとめについてはこちらの記事からご覧いただけます。

まとめ

ジュエリーべこ ならぶんです。のレビューや、飾り方のアイデアについてご紹介しました。

伝統的な赤べこに大胆なアレンジを加えた、唯一無二のガチャガチャに仕上がっているなあと感じます。

カラーバリエーションも豊富で、並べる楽しさがあるのもポイントです。

つな

どの色も綺麗で、手元に置いておくだけで気分が上がりますよ。

個人的には、ジュエリー好きはもちろん、縁起物や可愛いインテリア雑貨が好きな方にもおすすめしたい商品だと感じました。

ぜひ、ジュエリーべこ ならぶんです。のガチャをまわしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味は専門店めぐり。
リサーチからディスプレイまで、カプセルトイに関するあらゆる場面の「大人だからこそできる」楽しみ方のご提案を発信しています。
実際の体験や、様々な企業の公式情報をもとにした、役立つサイト作りを目指しています。

目次