クスッと笑えるようなシュールさがたまらない、 「虚無。」のガチャガチャ、もうチェックしましたか?
可愛すぎるデザインとユニークなコンセプトで、動物好きを中心に大人気!
でも、「どこに設置されてるの?」「売り切れちゃうこともあるみたいだけど、まだ買える?」と、気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、最新の設置場所情報はもちろん、発売日や新作を確実にゲットするためのコツまで徹底調査!

絶対に手に入れたい!というあなたのために、今すぐ使える情報をまとめました。
ぜひ最後まで読んで、虚無。の世界を思いっきり楽しんでください♪


つな
趣味は専門店めぐり。
リサーチからディスプレイまで、カプセルトイに関するあらゆる場面の「大人だからこそできる」楽しみ方のご提案を発信しています。
実際の体験や、様々な企業の公式情報をもとにした、役立つサイト作りを目指しています。
虚無。のガチャガチャとは?


動物たちが一点を見つめていたり、ぐったりと寝そべっていたりと、何とも言えない「虚無感」を漂わせていますよね。



あまりのシュールさに、心奪われてしまった方も多いのでははいでしょうか?
1.虚無。のガチャガチャ基本情報
虚無。は、カプセルトイ制作会社、エールが手がけるカプセルトイ商品です。
「ただ、そこにいる・・・」をコンセプトに、何をしているわけでもなく、ただぼーっとした様子の動物たちを表現したフィギュアです。
「無」の状態でたたずむ可愛らしい動物たちが、どこかシュールで面白いと人気を集めています。
2021年に第1弾が発売され、今日まで新作が発売され続けている、大ヒットシリーズです。
2.虚無。の魅力
私はやっぱり、「可愛い×シュールな世界観」に、独特の魅力を感じます。
いくつものシリーズが展開されており、集める楽しさがあるのも良いですね。
疲れた時にふと見ると、「肩の力、抜いてもいいんだよ」と語りかけてくれているようで、ちょっぴり気持ちが楽になる、そんな癒しを感じさせてくれるフィギュアだなあと思います。



1回200円でまわすことができるうえに、フィギュアとしての完成度も高いので、個人的にはコスパの良い商品だと感じています。
【2025年最新】虚無。はどんな種類がある?発売日はいつ?新作含むラインナップを一覧でご紹介!
虚無。のガチャガチャはどんな種類があるのか、また発売日はいつ頃なのか、新作を含む2025年最新のラインナップ一覧はこちらです。
1.虚無。猫参


猫シリーズの第3弾。



気の抜けた顔に加え、だらんとした姿も愛らしい!
商品名 | 虚無。猫参 |
販売時期 | 2025年7月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | 黒猫 ハチワレ猫 クリーム猫 三毛猫 茶トラ猫 |
2.虚無。宙


ただ、見上げる・・・



アヒルやアリクイ、カバといった、ちょっと珍しい動物もピックアップされていて良いですね。
商品名 | 虚無。宙 |
販売時期 | 2025年4月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | アヒル ポメラニアン 三毛猫 アリクイ カバ |


3.虚無。うーぱーるーぱー


人気のウーパールーパーがピックアップ!



何とも言えない表情がたまらない!
商品名 | 虚無。うーぱーるーぱー |
販売時期 | 2025年2月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | 口あけ 立ち 座り うつ伏せ 横寝 |


4.虚無。肆(よん)


虚無シリーズ第四弾。



ポチャッとした姿も魅力的。
商品名 | 虚無。肆(よん) |
販売時期 | 2024年4月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | ばく カモノハシ ハリネズミ キンクマハムスター さめ |
5.虚無。猫弐


猫シリーズの第2弾。



つい、じっと眺めてしまう可愛さ。
商品名 | 虚無。猫弐 |
販売時期 | 2023年12月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | 黒猫 三毛猫 黄ハチワレ猫 灰トラ猫 茶猫 |


6.虚無。参


虚無シリーズ第3弾。



個人的には、ボスネコのモフモフ感が気になります!
商品名 | 虚無。参 |
販売時期 | 2023年1月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | ウーパールーパー ポメラニアン ロップイヤー ダックスフント ボスネコ |


7.虚無。猫


猫シリーズの第1弾。



見つめていると、こちらまで「まあいっか…」という気持ちになってきますね。
商品名 | 虚無。猫 |
販売時期 | 2022年8月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | 白猫 茶トラ猫 ハチワレ猫 灰猫 三毛猫 |


8.虚無。弐


虚無シリーズの第2弾。



立ち上がったあざらしが面白可愛い!
商品名 | 虚無。弐 |
販売時期 | 2021年11月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | ワニ あざらし チワワ もぐら きつね |


9.虚無。


元祖虚無シリーズ。



表情やポーズも完全に無の境地で、心奪われます。
商品名 | 虚無。 |
販売時期 | 2021年4月 |
価格(税込) | 200円 |
種類数 | 全5種 |
ラインナップ | みけ猫 スズメ うさぎ パンダ レッサーパンダ |


【最新情報】虚無。のガチャガチャ設置場所


ここでは、最新の設置場所情報をご紹介します。
1.カプセルトイ専門店
虚無。のガチャガチャは、全国のガチャガチャ設置場所でまわすことができます。
主な専門店一覧はこちらをご参考ください。
- ガシャポンのデパート
- ガシャココ
- ガチャガチャの森
- #C-pla(シープラ)
- ガシャポンバンダイオフィシャルショップ
- ドリームカプセル
- ケンエレスタンド
- カプセル楽局
- ガチャ王国
- ガシャポン横丁
- カプセルパーク
- カプセルラボ(カプコン)
- TOYS SPOT PALO(トイズ スポット パロ)
2.穴場スポットはここ!
人気のガチャガチャは売り切れてしまうことが多いため、穴場スポットを狙うのもおすすめです。
郊外のショッピングモールや、観光地にあるカプセルトイコーナーでは、意外と在庫が残っていることがあります。
大型書店のガチャガチャコーナーや、ゲームセンターの一角に設置されていることもありますよ。
3.設置場所検索方法
虚無。のガチャガチャの設置場所は、SNSなどで検索することができます。
ガチャガチャの設置場所を探すには、公式サイトやSNSでの情報収集が欠かせません。
カプセルトイ専門店の公式アカウントが、入荷情報を発信している場合が多いので、よく行くお店をフォローしておくのがおすすめです!



私もよく活用する、とっても便利な検索方法です!
4.雑貨店やホビーショップで購入
虚無。は、ガチャガチャ商品の他にも箱バージョンが存在し、そちらを購入する方法もあります。
私は、追加で欲しいなと思った虚無。のフィギュアをホビーショップで購入したことがあります。
お値段は、ガチャガチャバージョンよりお高めとなっていましたので、専門店で見つけることができなかったり、売り切れてしまった場合などに活用すると良さそうです。



箱バージョンでは、わりと古めの商品も売られていたりするので、気になっていたシリーズを見つけると嬉しくなっちゃいます。
虚無。のガチャガチャを確実にゲットするには?
虚無。のガチャガチャは、人気のため売り切れてしまうことがあります。
ここでは、確実にゲットするためのコツをご紹介します。
1.狙い目の時間帯と曜日
ガチャガチャの補充は、店舗によって異なりますが、平日の午前中が狙い目です。
大型店舗では朝一番に補充されることも多く、早い時間帯に訪れると入手しやすくなります。
2.コンプリートのコツ
虚無。のガチャガチャをコンプリートするには複数回チャレンジする必要がありますが、同じアイテムが出た場合は、SNSやフリマアプリを利用して交換するのも一つの方法です。
効率よくコンプしたい、交換などが面倒な場合は、ネットやフリマサイトで、コンプリートセットを購入するのがおすすめです。
私もコンプを狙う商品は、ネットで購入することが多いです。
ガチャガチャは被りが出てしまうもの。結果的に、ネットの方がお得に揃えられる場合も多いと感じています。


こちらの記事では、確実にゲットするための方法をさらに詳しくご紹介しています。
虚無。のガチャガチャおすすめの飾り方をご紹介!


虚無。のガチャガチャをゲットしたら、ディスプレイをして楽しんでみましょう!
ここでは、虚無。に合ったいくつかの飾り方を考えてみたので、気になったものがあったら、ぜひ日常に取り入れてみて下さいね。
1.ミニマルに飾る
あえて数を少なく飾り、それぞれの「虚無」感を際立たせる方法です。
例えば、お気に入りの虚無。のガチャガチャを一つだけ、デスクや棚の上に飾ってみましょう。
何もない空間に、ポツンと置くのも良いですね。



孤独感や静けさを強調することで、虚無。の世界観をより深く表現できるのではないかと思います。
2.集めて「虚無」を表現する


たくさん集めて、ある種の「無」の塊として表現するイメージです。
全体として捉えた時に生まれる、混沌としたような、それでいてどこか静けさを感じるような独特の雰囲気を楽しむことができるのではないかと思います。



色のトーンを統一したり、あえて様々な種類の虚無。を混ぜたりすることで、より深みのある表現もできるかもしれませんね。
3.日常に溶け込ませる
デスクの隅や、本棚の隙間など、ふとした場所にさりげなく置いてみても、いい味だしてくれそうです。
他の雑貨の中に紛れ込ませて、見つけた時のクスッと感を演出しても◎


以前、ディスプレイケースや他のガチャガチャアイテムと組み合わせて、ストーリーを作ってみたこともあります。
いろいろ考えて配置するのが面白く、楽しんで作成することができたのでおすすめです!
まとめ:虚無。のガチャガチャを最大限に楽しむ!
最新の設置場所や発売日、新作情報をご紹介しました。
虚無。のガチャガチャは、可愛くてシュールな動物たちが揃う、大注目のカプセルトイ!
ぜひ、虚無。の世界を思いっきり楽しんでくださいね。
この記事が参考になりましたら幸いです。