【パンダの穴】もっと、お納めください。のガチャガチャレビュー!

自分の大好物を、健気に納める姿が愛おしい「もっと、お納めください。」のガチャ。

前シリーズの「お納めください。」を売り切れで逃してしまった筆者ですが、今回は無事にまわすことができましたので、レビューをしていきたいと思います!

ご参考になりましたら幸いです。

この記事を書いた人

つな

趣味は専門店めぐり。
リサーチからディスプレイまで、カプセルトイに関するあらゆる場面の「大人だからこそできる」楽しみ方のご提案を発信しています。
実際の体験や、様々な企業の公式情報をもとにした、役立つサイト作りを目指しています。

>>プロフィール詳細はこちら

目次

もっと、お納めください。の商品情報

もっと、お納めください。は、タカラトミーアーツのガチャブランド「パンダの穴」シリーズの第91弾となっています。

「弱肉強食の世界を生き延びるため、今日も彼らは好物をだれかに献上している」というコンセプトの、面白い商品だなあと感じます。

つな

コンセプトを聞くと、見方が変わりちょっぴり切なくもなりますね。

詳しい商品情報はこちらです。

商品名もっと、お納めください。
発売時期2024年10月
価格(税込)300円
種類数全5種
ラインナップもう一度チャンスを、
一生のお願いです、
勉強になります、
調子に乗りました、
先生のおかげです、
発売元タカラトミーアーツ

ユーモアあふれるこの感じ…さすがは「パンダの穴」シリーズだと感じます。

謝ったりお願いしたり感謝したり…それぞれに納める時の言葉があって、面白いですよね。

ネーミングセンス、個人的にはとっても好きです。

商品レビュー

それでは早速レビューをしていきたいと思います。

今回は、ペンギン以外の4匹をゲットすることができました!

ねらいの、ハムスターとパンダを手に入れることができたので嬉しかったです。

1匹ずつ見ていきたいと思います。

1.もう一度チャンスを(パンダ)

大好きな笹を、7本も献上していますね。

パンダの可愛いと思うところは、なんといってもこの足!

ぬいぐるみのように、こてんっと座っている様が本当に愛らしいと感じます。

肉球までしっかりと再現されていて良いですね◎

つな

こういった細かいところまでしっかり作り込まれていると、嬉しくなっちゃいますよね。

2.一生のお願いです(ハムスター)

とっても大きなひまわりの種を献上していますね。

ハムスターの可愛いところは、食べ物を納めるという行動自体だと思います!

食いしん坊のハムスターが食べ物を納めるだなんて、本当に「一生のお願い」をしているんだなあという気持ちがひしひしと伝わってきて、愛おしく感じます。

背中から別れていく感じの毛並みも本物そっくりで、こだわりが感じられますね。

つな

後ろ姿の耳と、ぽちっと付いたしっぽもたまりません。

3.勉強になります(うさぎ)

うさぎは立派な人参を献上していますね。

うさぎといえば何故か人参のイメージがありますが、本当に好物なのでしょうか。気になります。

ピンと立っている耳や、ピンク色の肉球がすごく可愛いと思います。

前足は、特にモフモフ感が感じられてとても良いです。

つな

前足からのぞくお口は、悶絶級の愛らしさだと感じます。

4.調子に乗りました(きつね)

きつねが油揚げを献上しているのを見たときは、思わずふふっとなってしまいました。

好物とされる油揚げは、稲荷神社やきつねうどんなどでも親しみがありますよね。

きつねは大きなモフモフしっぽが特徴的で、体長はハムスターの倍とまでは行かないですが、かなり長いです!

すっと前脚をのばす仕草が美しくて、綺麗な姿勢だなあと思いました。

お顔は横から見ると凛々しいのに、下からのぞくと可愛くてびっくりしました。

可愛いと思うポイントを比較してみた

まずはしっぽ!

どのしっぽも、しっかりと特徴をとらえていて良いですね。

比べてみると、やっぱりきつねのしっぽはダイナミック!

実際には硬いフィギュアなのですが、毛並みがよく再現されているので、写真からでもモコモコ感を感じていただけるのではないでしょうか。

つな

個人的にはきつねのしっぽの、モッコモコな感じがかなり気に入っています。

次は献上品です。

こちらも本物そっくりの見た目をしていると感じます!

特にひまわりの種の殻部分、くぼみの幅や深さがそれぞれ違うところには驚かされました。

所々剝げて白くなっている表現も、細かいなあと思います。

つな

油揚げの、ふっくら柔らかそうに見える皺の表現なんかも好きです。

最後は、献上の仕方です。

差し出し方にも個性があって面白いと感じました◎

パンダとうさぎは、好物を下から支えて律儀な印象を受けます。

ハムスターのひまわりの種は、差し出すなら逆の方が良いのでは?とも思いますが、見栄えはこちらの方が良いですね。

つな

個人的には、きつねのスライドさせるようなやり方が可愛くて好きです。

まとめ

「もっと、お納めください。」のガチャガチャをご紹介しました。

シリーズ第2弾ということで、今後もいろんな動物の献上が見られたら嬉しいなと感じます。

もちろんそのまま飾って癒されてもいいですし、やり方によっては、面白おかしくディスプレイしたりと使い方の幅も広がりそうです。

私は、ミニチュア畳の上に置いてディスプレイしたいと思います!

ぜひ「もっと、お納めください。」のガチャガチャをまわしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味は専門店めぐり。
リサーチからディスプレイまで、カプセルトイに関するあらゆる場面の「大人だからこそできる」楽しみ方のご提案を発信しています。
実際の体験や、様々な企業の公式情報をもとにした、役立つサイト作りを目指しています。

目次